ユーザーレビュー
ミニ クラブマン
全長が伸び後部座席の快適性がアップ。リアのドアが観音開きであったり、運転席の後ろのドアが逆開きであったりと個性的な1台。クーパー、クーパーS、ジョン・クーパー・ワークスの4グレード構成。
-
デザイン(外装・内装)のレビュー
お洒落で内装、外装も色々と変更して楽しい...
- クルマ:2012年 クラブマンクーパー(燃費:13km/L)
- 投稿者:ほらっちさん(60代、男性、MINI歴:---)
お洒落で内装、外装も色々と変更して楽しいですね。
ネットで色々購入して取り付けています。
ドアに重みがあり、高級車のような感じが味わえます。
その他のミニレビューをピックアップ
ミニ3ドアのレビュー
- 購入動機について
- はじめてのMINIです。これまではカローラフィールダーに乗っていました。車には全く興味がなく、道具としてしか考えていませんでしたが、偶...続きを見る
ミニ5ドアのレビュー
- 積載性について
- 今回購入時のポインの一つがこれでした。トランクが広くなったといいますが、小さいですね。もちろんR56よりははるかに大きいですが、ベビー...続きを見る
コンバーチブルのレビュー
- 購入動機について
- 自宅近くの正規ディーラーで一目惚れ。 妻の車でしたが、私の好みで押し切りました。 以前より憧れていたオープンカーで、しかも気になっ...続きを見る
クロスオーバーのレビュー
- 購入動機について
- CMでたまたま見かけて興味を持ちました。ちょうどその頃乗っていた車が車検だったのと、家族も出来たためしっかり4人が乗れる車で、かつ妻も...続きを見る
ペースマンのレビュー
- 購入動機について
- 今どきのディーゼルに乗ってみようかなって。アイドリング時の外は多少カタカタ音はありますが、ハンドルを握り走ってしまえば、とても面白い。...続きを見る
ロードスターのレビュー
- 試乗について
- 試乗しただけで、所有はしていません。普段はハッチバックのクーパーに乗っています。 このロードスターが出たニュースを見て、クーペのとき...続きを見る
ローバーミニのレビュー
- 操作性・走行性について
- 性能面はもちろん対したことないのですが、独特のフィーリングがイイですね。とにかく運転するのが楽しいです。これまでは通勤が憂鬱でしたが、...続きを見る
ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)
「あまりかかっていません。ただ周囲からは数年するとお金掛かるぞ〜って脅されています。でもそれ以上の価値を感じているので、問題ありません!」など、クラブマンの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。