ユーザーレビュー
ミニ クラブマン
全長が伸び後部座席の快適性がアップ。リアのドアが観音開きであったり、運転席の後ろのドアが逆開きであったりと個性的な1台。クーパー、クーパーS、ジョン・クーパー・ワークスの4グレード構成。
-
デザイン(外装・内装)のレビュー
外観は言うまでもなくMINIですがLED...
- クルマ:2020年 クラブマンクーパーD(燃費:18km/L)
- 投稿者:KCNGさん(30代、男性、MINI歴:5年)
外観は言うまでもなくMINIですがLEDヘッドライトやユニオンジャックテールのオプションを付けてよりオシャレになりました。
内装も国産車と違ったプレミアム感があり非常に満足しています。
その他のミニレビューをピックアップ
ミニ3ドアのレビュー
- 操作性・走行性について
- 三気筒の独特なビートがミニのスタイルとマッチ! これと六速オートマのマッチングも最高です。慣らしが終わると驚くほどスムーズで、静かに回...続きを見る
ミニ5ドアのレビュー
- 維持費について
- 燃費は思っていた以上に良好です。 ATでこれですから、今後MTがでるならもっと良くなるでしょうね。続きを見る
コンバーチブルのレビュー
- 操作性・走行性について
- これは・・・ごめんなさい。まだ慣れてないからかもしれませんが、私には分不相応なスペックでした。 何せ前の車がマーチですからね。老若男...続きを見る
クロスオーバーのレビュー
- 購入動機について
- R53を3年、R56を新車で5年乗って、クロスオーバーに行き着きました。R53に初めて乗った時は、ここまでミニばかりを乗り継ぐことにな...続きを見る
ペースマンのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- 外装は白と黒のクールな感じが、かっこいい。ホイールもファイブホールブラックスターでいい。内装は黒で落ち着いていい。続きを見る
ロードスターのレビュー
- 維持費について
- 利用が土日のみ、また乗っても1日あたり100キロいかないので、維持費という面ではほとんど検証できていない。ただ購入して以来故障はゼロだ。続きを見る
ローバーミニのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- ハワイアンブルーの外装が気に入っています。購入当初はメッキパーツが傷やくすみが多かったのですが、徐々に綺麗な物に変えていっています。も...続きを見る
ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)
「子育ても終わり、家族で移動の際は主人の奴に乗るので私は前から欲しかったミニを購入することにしました。前は子供の部活の車出しやらあったので4ドアの国産車でし...」など、クラブマンの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。