
ユーザーレビュー
ミニ クロスオーバー & ペースマン
ミニ初のSUV、5ドア、4輪駆動と初物づくし。2014年にフェイスリフトが行われ、クリーンディーゼルモデルが日本初導入された。ONE、クーパー、クーパーS、ジョン・クーパー・ワークスの4グレード構成。
-
購入動機のレビュー

購入動機は、MINIが大好きだから。エク...
- クルマ:2014年 クロスオーバークーパーSD(燃費:16.5km/L)
- 投稿者:リョウさん(30代、男性、MINI歴:---)
購入動機は、MINIが大好きだから。エクステリア、インテリアのデザインは全く飽きない。走行性能はパワフル、スポーティー。維持費も楽勝。
その他のミニレビューをピックアップ
ミニ3ドアのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- 購入してから3年経ちますが、ミニ程、飽きのこない車は無い気がします。アフターパーツの種類が豊富で選んでいて非常に楽しいです。続きを見る
ミニ5ドアのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- 3月納車で半年経ちましたので気がついたこと。納車直後のヘッドライトの結露はその後ありません。フェンダーアーチの黒い樹脂にボンネットの4...続きを見る
コンバーチブルのレビュー
- 購入動機について
- オープンカーに乗りたいため。今ではオープンカー仲間及びFBのオープンカー仲間とツーリングが楽しめます。続きを見る
クラブマンのレビュー
- 購入動機について
- 一目惚れで購入した初代HBの車検や、もろもろの事を考えて行きつけのショールームへ・・・ 担当者の好条件もあり、今のボンドストリートに...続きを見る
ペースマンのレビュー
- 購入動機について
- 今どきのディーゼルに乗ってみようかなって。アイドリング時の外は多少カタカタ音はありますが、ハンドルを握り走ってしまえば、とても面白い。...続きを見る
ロードスターのレビュー
- 購入動機について
- 以前から気になっていたのですが生産終了を知り、あわててオーダーしちゃいました。 これから末永く愛用していくつもりです。続きを見る
ローバーミニのレビュー
- 購入動機について
- これまでフォードエクスプローラ、ランクル80などに乗ってきましたが、小さな車の魅力にハマりローバーミニメイフェア1.3を購入しました。...続きを見る
ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)
「まず、センターメーターがナビに変更されていて、スピードメーターはハンドル後方に移動されていたので、やっとミニも普通の車になったかと感じました。ただ、エンジ...」など、クロスオーバー & ペースマンの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。








