
ユーザーレビュー
ミニ クラブマン
全長が伸び後部座席の快適性がアップ。リアのドアが観音開きであったり、運転席の後ろのドアが逆開きであったりと個性的な1台。クーパー、クーパーS、ジョン・クーパー・ワークスの4グレード構成。
-
デザイン(外装・内装)のレビュー

内装はちょっと不満な点がいくつかあります...
- クルマ:2012年 クラブマンクーパー(燃費:12km/L)
- 投稿者:ぴょん吉さん(30代、男性、MINI歴:14年)
内装はちょっと不満な点がいくつかあります。
1.センタメーターはかっこいいですが、見づらい
2.スイッチ類とそのバックのパネルがややしょぼい
3.後部座席のシートが4:2:4で倒れるようにして欲しかった。あとフラットにならない。
4.クラブドアはカッコイイのですが、右にあるので開けづらい。
と、いろいろあります。あと冬場はややきしみ音がしますね。温まると直りますが、きになっています。
その他のミニレビューをピックアップ
ミニ3ドアのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- かわいい!そしてカスタマイズでかっこいい!となります。1時間でも2時間でも眺めていられるプロポーション!ミニだと洗車も楽しいですね。続きを見る
ミニ5ドアのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- ・ヘッドライトは敢えてハロゲンのまま。当然明るさは劣るが、雨天時はフォグライトでカバー。町の車屋さんがポルシェ似と褒めてくれてニンマリ...続きを見る
コンバーチブルのレビュー
- 操作性・走行性について
- 以前のクーパーの時よりもSは加速がやはり違いとても気持ちが良いです。もともと操作性が良いのですが車高を下げたことでさらにキビキビ走りと...続きを見る
クロスオーバーのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- 外装は言うことなし。カラーをジャングルグリーンにしたが、思い切ってよかったと思っている。まだ納車して日が浅くピカピカだが、グリーンのワ...続きを見る
ペースマンのレビュー
- 操作性・走行性について
- ディーゼルが新鮮です。馬力不足かなと思っていましたが、いざ走ってみるとトルクがありよく走ります。高速も十分です。低速では、ハンドルが軽...続きを見る
ロードスターのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- 価格と内装がマッチしていない。まぁセッティング代と言えなくもないが、この価格ならもう少しグレードアップをさせるべきだ。私のようなマニア...続きを見る
ローバーミニのレビュー
- 購入動機について
- これまでフォードエクスプローラ、ランクル80などに乗ってきましたが、小さな車の魅力にハマりローバーミニメイフェア1.3を購入しました。...続きを見る
ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)
「凄く面白いクルマだと思います。BMW3シリーズ、アウディA4などに乗ってきましたが、そのどれにもない面白さがありますね。得難いフィーリングだと思います。そ...」など、クラブマンの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。








