ユーザーレビュー
ミニ クラブマン
全長が伸び後部座席の快適性がアップ。リアのドアが観音開きであったり、運転席の後ろのドアが逆開きであったりと個性的な1台。クーパー、クーパーS、ジョン・クーパー・ワークスの4グレード構成。
-
操作性・走行性のレビュー
グレードはクーパーです。 Sとも迷い...
- クルマ:2011年 クラブマンクーパー(燃費:13.5km/L)
- 投稿者:けいたんさん(40代、男性、MINI歴:10年)
グレードはクーパーです。
Sとも迷いましたが、走行性能で特に不満はありません。
足回りもしっかりとしていて走っていてとてもクイックに曲がってくれます。
当方九州なので、ついつい阿蘇の方にいってしまいますねw
その他のミニレビューをピックアップ
ミニ3ドアのレビュー
- 購入動機について
- 国産車購入予定でディーラー巡りをしている途中で偶々立ち寄ったminiディーラーで内外装に一目惚れ。 実用性と価格で国産コンパクトカー...続きを見る
ミニ5ドアのレビュー
- 操作性・走行性について
- 正直R50乗っていた頃に代車で同年代のONEを乗った事があったのですが、クーパーとのパワーの違いがあまりにもあったので、F55に試乗す...続きを見る
コンバーチブルのレビュー
- 操作性・走行性について
- これは・・・ごめんなさい。まだ慣れてないからかもしれませんが、私には分不相応なスペックでした。 何せ前の車がマーチですからね。老若男...続きを見る
クロスオーバーのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- 内装は非常に満足。ミニを選んだ理由の一つして、内装が気に入っていたから。ただナビは前評判通りつけづらいし、つけても不格好なのが気になっ...続きを見る
ペースマンのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- 結構広い。荷物も乗るし、後席倒してゴルフバックも積めます。皆さん、「これMINI?」って驚いてくれますインパクト十分。続きを見る
ロードスターのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- デザイン・仕上げについては内外共に気に入っております。(これが購入動機のようなものです) 特に2シーターにも拘わらず室内・トランク共...続きを見る
ローバーミニのレビュー
- 購入動機について
- これまでフォードエクスプローラ、ランクル80などに乗ってきましたが、小さな車の魅力にハマりローバーミニメイフェア1.3を購入しました。...続きを見る
ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)
「自分自身、荷物はあまり持たない方なので特に問題ないですね。最近は通販とかいろいろあるので、大きな買い物はしないと思います。なのでミニのトランクでも問題ない...」など、クラブマンの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。