
ユーザーレビュー
ミニ クラブマン
全長が伸び後部座席の快適性がアップ。リアのドアが観音開きであったり、運転席の後ろのドアが逆開きであったりと個性的な1台。クーパー、クーパーS、ジョン・クーパー・ワークスの4グレード構成。
- 
    	
購入動機のレビュー

30年以上にわたってワンボックスX2年台...
- クルマ:2009年 クラブマンクーパー(燃費:14.1km/L)
 - 投稿者:コバヤシさん(60代、男性、MINI歴:---)
 
30年以上にわたってワンボックスX2年台 SUVX3台を乗り継いで、小回りの効く乗り易い車、軽四か?と思ったが高速道路での不安があり、丁度出たクラブマンにした。大正解でした。ボケ防止のためのMTも正解、キビキビして、安定した走り、高速安定性はSUVとは比較にならず。車と一体化した感覚で走れる他に類のない車。14km/L以上の燃費 はMTの功績? 何時の間にか10万kmを超えたが益々快調で、もう手離せない。メタボ太りした二ユークラブマンは家族用用ではあるが、車としては別物ですね。
 
その他のミニレビューをピックアップ
ミニ3ドアのレビュー
- 積載性について
 - 試乗した時に感じたゴーカートフィーリング(地面に張り付くようなキビキビした走り)の病みつきになり、購入しました。心配していた積載性に関...続きを見る
 
ミニ5ドアのレビュー
- 試乗について
 - ミニ3ドアのレビューは記載済み、エンジンなどは同様なので5ドアになってのフィーリングとサイズについて。\n\nボディサイズは思っていた...続きを見る
 
コンバーチブルのレビュー
- 購入動機について
 - R52・R56・R58と乗り継ぎ、今回F57クーパーSを契約しました。F56ジョンクーパーワークスと迷いましたが、コンパチにしました。続きを見る
 
クロスオーバーのレビュー
- 購入動機について
 - クラブマン・クーパーSからの乗り換えです。 家内から、お客さんを乗せる機会が多いので4ドアにしてくれ・・・と言われ、泣く泣く乗り替え...続きを見る
 
ペースマンのレビュー
- 操作性・走行性について
 - R56よりは劣るものの、BMのSACに乗っている所がアドバンテージあり!走行安定性は良い!又重厚感、雰囲気もまたグット‼️\n\nMI...続きを見る
 
ロードスターのレビュー
- 購入動機について
 - 以前から気になっていたのですが生産終了を知り、あわててオーダーしちゃいました。 これから末永く愛用していくつもりです。続きを見る
 
ローバーミニのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
 - シートやダッシュボードなどかなりカスタムしています。ただまだまだやりたりません。そしてお金も足りませんが!続きを見る
 
ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)
「ドライビングモード装着車ですが、MIDモードでも加速は強烈、SPORTモードは最高です。 GREENモードで無くても、高速でも意外に燃費は良く、助かっ...」など、クラブマンの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。








