メニュー

クラブマン

ユーザーレビュー

ミニ クラブマン

全長が伸び後部座席の快適性がアップ。リアのドアが観音開きであったり、運転席の後ろのドアが逆開きであったりと個性的な1台。クーパー、クーパーS、ジョン・クーパー・ワークスの4グレード構成。

ミニクラブマン徹底解説 | ミニクラブマンの賢い買い方 | ミニクラブマンのカタログ

  • デザイン(外装・内装)のレビュー

    クラブマン

    F56ミニに比べて、内装の質感がグレード...

    • クルマ:2015年 クラブマンクーパーS(燃費:14.5km/L)
    • 投稿者:ぶ~さん(40代、男性、MINI歴:---)

    F56ミニに比べて、内装の質感がグレードアップしています。以前のクラブマンに比べて大きくなったと思いますが、クロスオーバーオーバーに乗っていたので違和感は感じられません。取り回しもクロスオーバーよりもオーバーよりもスムーズに出来る感じです。

その他のミニレビューをピックアップ

操作性・走行性のレビュー

ミニ3ドアのレビュー

操作性・走行性について
例えばタクシーのような快適さはありませんが、それとは違った刺激とエンターテインメントがあります。快適に移動したいなら、日本ではさまざま...続きを見る

ミニ3ドアのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

購入動機のレビュー

ミニ5ドアのレビュー

購入動機について
退職後、アウディの1.8TからコンパクトなVWのpolo1.2Tに乗り換え、低燃費と高トルクな走行性能には満足していた。しかし、VW全...続きを見る

ミニ5ドアのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

デザイン(外装・内装)のレビュー

コンバーチブルのレビュー

デザイン(外装・内装)について
MINIについて特に下調べもしないで見た目だけで買ったので、外装内装はGOO----Dです。  外装は屋根はブラックユニオンジャック...続きを見る

コンバーチブルのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

購入動機のレビュー

クロスオーバーのレビュー

購入動機について
150系プラドからの乗り換えです。\n購入を決めたのは見た目です特に新色のジャングルグリーンに一目惚れでした。\n購入の際に他に迷った...続きを見る

クロスオーバーのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

デザイン(外装・内装)のレビュー

ペースマンのレビュー

デザイン(外装・内装)について
なんと言ってもクーペデザインとリアビュー。\n中古車だったので現状渡しでしたが、17インチホイールは足元を引き締めます。\nホワイトル...続きを見る

ペースマンのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

積載性のレビュー

クーペのレビュー

積載性について
容量はクーペということを考えれば充分でしょう。トランクへも運転席からダイレクトにアクセスできる!となっていますが、荷物が泳いじゃって取...続きを見る

クーペのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

試乗のレビュー

ロードスターのレビュー

試乗について
試乗しただけで、所有はしていません。普段はハッチバックのクーパーに乗っています。 このロードスターが出たニュースを見て、クーペのとき...続きを見る

ロードスターのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

購入動機のレビュー

ローバーミニのレビュー

購入動機について
これまでフォードエクスプローラ、ランクル80などに乗ってきましたが、小さな車の魅力にハマりローバーミニメイフェア1.3を購入しました。...続きを見る

ローバーミニのレビュー(購入動機、評価、維持費)を見る

ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)

「いつかは買おうと思いながらも、若いころはお金がなく、30超えてからは家族ができで、変えていませんでしたが、とうとうセカンドカーとして購入しました。 ...」など、クラブマンの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。

クラブミニについて
CLUB MINI
初心者のためのMINIサイト
CLUB MINI
ミニクーパー初心者のための専門ウェブマガジン

これからミニクーパーを購入する方のための専門ウェブサイトです。ミニクーパーのカタログやレビュー、モデル別の購入ガイドはもちろん、購入後のミニライフも楽しめるカスタム紹介やインタビューなど取材記事も豊富に展開します。ぜひ、あなたのミニライフにご活用ください。

このページは「F56ミニに比べて、内装の質感がグレードアップしています。以前のクラブマンに比べて大きくなった...」のページです。

編集部

ページトップへ