ユーザーレビュー
ミニ クラブマン
全長が伸び後部座席の快適性がアップ。リアのドアが観音開きであったり、運転席の後ろのドアが逆開きであったりと個性的な1台。クーパー、クーパーS、ジョン・クーパー・ワークスの4グレード構成。
-
デザイン(外装・内装)のレビュー
内装が高級感と落ち着きが有り気に入りまし...
- クルマ:2015年 クラブマンクーパーS(燃費:12km/L)
- 投稿者:マーミーさん(50代、男性、MINI歴:---)
内装が高級感と落ち着きが有り気に入りました!外装のボディラインが好きです、強いて言うならばゴルフバックが座席を倒さずに入れば最高でした。
その他のミニレビューをピックアップ
ミニ3ドアのレビュー
- 試乗について
- エンジンの加速性は非常にスムーズで気持ち良く回転数が上昇してくれます。またスポーツモードにすると、これらの動きをさらに上回るキビキビし...続きを見る
ミニ5ドアのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- インテリアはR50から比べると格段に良くなっていると思います。 ただシートが全体に少し固い気がします。 特にパッケージされたナビは...続きを見る
コンバーチブルのレビュー
- 購入動機について
- 4年くらい前から愛車マーチさんを買い替える案が出ていたのですが、あまりに乗りやすくて、もうテレパシーで動くくらいになっていたので、なか...続きを見る
クロスオーバーのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- 実際に試乗して、クロスオーバーに決めたので、外装は文句無し。カラーはブレイジングレッドとホワイト。唯一長すぎるアンテナを短いものに変え...続きを見る
ペースマンのレビュー
- 操作性・走行性について
- 停車中の車外でのガラガラ音は・・・。しかし、いったん走り出すと車内では感じず、とても面白いです。トルクの良さは感じます。追越しも十分です。続きを見る
ロードスターのレビュー
- 試乗について
- 試乗しただけで、所有はしていません。普段はハッチバックのクーパーに乗っています。 このロードスターが出たニュースを見て、クーペのとき...続きを見る
ローバーミニのレビュー
- 維持費について
- カスタム代金が中心ですかね。故障は現状ありませんが、覚悟はしています。これまでアメ車ではかなりお金が掛かったので、その辺は鈍感(でもお...続きを見る
ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)
「ローバーミニからの miniファン! 待望のbmwmini( ´ ▽ ` )ノ」など、クラブマンの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。