
ユーザーレビュー
ミニ クラブマン
全長が伸び後部座席の快適性がアップ。リアのドアが観音開きであったり、運転席の後ろのドアが逆開きであったりと個性的な1台。クーパー、クーパーS、ジョン・クーパー・ワークスの4グレード構成。
-
デザイン(外装・内装)のレビュー

内装も高級感があり(まあ価格差もあります...
- クルマ:2017年 クラブマンクーパーSD(燃費:12km/L)
- 投稿者:HIDEAKIさん(50代、男性、MINI歴:---)
内装も高級感があり(まあ価格差もありますが)、
外観も(まあこれは好きで買ったので)素敵で注目を浴びます。
その他のミニレビューをピックアップ
ミニ3ドアのレビュー
- 操作性・走行性について
- ミニの一番好きなところですね。 エンジンレスポンスは良好で、元気よく吹け上がる感じです。 ハンドリングもゴーカードといわれるだ...続きを見る
ミニ5ドアのレビュー
- 試乗について
- ミニ3ドアのレビューは記載済み、エンジンなどは同様なので5ドアになってのフィーリングとサイズについて。\n\nボディサイズは思っていた...続きを見る
コンバーチブルのレビュー
- 購入動機について
- ・デザインの良さ ・Cooper Brand ・四人乗りでOpen ・Cooper S のゴーカートフィーリング ・サイドウォ...続きを見る
クロスオーバーのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- オプション料金を安く済ますために、純正ナビは取り付けませんでした。今は携帯アプリのナビを使っていますが十分対応できています。家族4人(...続きを見る
ペースマンのレビュー
- 操作性・走行性について
- 坂の頂上にある我が家、いつも2速、3000pmで賑やかに坂を登ります。買ってからディーゼルが出て、ちょっと気になります。\n町のりでは...続きを見る
ロードスターのレビュー
- 試乗について
- 試乗しただけで、所有はしていません。普段はハッチバックのクーパーに乗っています。 このロードスターが出たニュースを見て、クーペのとき...続きを見る
ローバーミニのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- ハワイアンブルーの外装が気に入っています。購入当初はメッキパーツが傷やくすみが多かったのですが、徐々に綺麗な物に変えていっています。も...続きを見る
ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)
「故障はいくつかありましたが、どれも軽微な物で、また保証が適応されたためさほどの費用はかかりませんでした。」など、クラブマンの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。








