
ユーザーレビュー
ミニ クラブマン
全長が伸び後部座席の快適性がアップ。リアのドアが観音開きであったり、運転席の後ろのドアが逆開きであったりと個性的な1台。クーパー、クーパーS、ジョン・クーパー・ワークスの4グレード構成。
-
デザイン(外装・内装)のレビュー

エクステリア;エニグマティックブラックに...
- クルマ:2020年 クラブマンクーパーSD(燃費:16km/L)
- 投稿者:Cooperさん(60代、男性、MINI歴:5年)
エクステリア;エニグマティックブラックにシルバールーフとし、大人MINIって感じでクールアンドジェントルマン。丸いデイライトがウィンクするようにウィンカーとして光るところが可愛いです。リアのユニオンジャックライトもカッコいい。インテリア;丸いセンターメーター、トグルスイッチなどをエッセンスにして、唯一無二の世界観を表現しています。
シートの出来も良く、腰痛持ちには助かります。
ハーマンカードンのオーディオを奢りましたが、クセがなくて音質抜群です。
その他のミニレビューをピックアップ
ミニ3ドアのレビュー
- 積載性について
- 試乗した時に感じたゴーカートフィーリング(地面に張り付くようなキビキビした走り)の病みつきになり、購入しました。心配していた積載性に関...続きを見る
ミニ5ドアのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- 外装は、色選びに悩み手入れと色の質感が上品な、ホワイト・シルバーにチリレッドのセンターラインを入れました。内装は、カバナのシートを別注...続きを見る
コンバーチブルのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- 価格比ではほぼ、非の打ち所が無い。旧型はデザインのバランスが良いが、新型ではセンターパネルが大きすぎ? 旧型ではナビを着ける場所が困る...続きを見る
クロスオーバーのレビュー
- デザイン(外装・内装)について
- 外装は、テールゲート周りが、少しさみしい。 内装は、センターメーター内に、水温計があればいい。 シートは、ホールド性が良く長距離乗...続きを見る
ペースマンのレビュー
- 購入動機について
- 遊び心の車が欲しかった。お洒落です。高速や近場のお買い物にも遠出にも活躍します。楽しさいっぱい。良かったです。続きを見る
ロードスターのレビュー
- 維持費について
- 利用が土日のみ、また乗っても1日あたり100キロいかないので、維持費という面ではほとんど検証できていない。ただ購入して以来故障はゼロだ。続きを見る
ローバーミニのレビュー
- 購入動機について
- これまでフォードエクスプローラ、ランクル80などに乗ってきましたが、小さな車の魅力にハマりローバーミニメイフェア1.3を購入しました。...続きを見る
ミニの購入動機、評価、維持費などのクチコミならクラブミニ(CLUB MINI)
「指名買いでした。就職をして初めてのボーナスを頭金にやっと買えました。購入まではもう少しお金を貯めてクーパーにしようかとか、このパッケージを買いたいからまだ...」など、クラブマンの購入動機、評価、維持費などのクチコミを集めています。ミニの外装(エクステリア)、LEDパーツやエアロ、アルミホイール、ナビや本革シートなどの内装(インテリア)、さらにはラゲージルームや後部座席の積載性、またハンドリングやガソリンエンジン、最近トレンドのクリーンディーゼルエンジンまで、ミニ初心者のための専門サイト『クラブミニ(CLUB MINI)』ならミニの先輩オーナーのクチコミでしっかりと評価を調べられます。








